Medical Data Visionデータベースにおける2020年および2021年のパンデミック第1波から第5波までのCOVID-19患者の特性と院内死亡率
Toshiki Suzuki et.al.
題名 | Characteristics and in-hospital mortality of patients with COVID-19 from the first to fifth waves of the pandemic in 2020 and 2021 in the Japanese Medical Data Vision database |
---|---|
著者 | Toshiki Suzuki et.al. |
出典 | Heliyon |
領域 | COVID-19 |
Characteristics and in-hospital mortality of patients with COVID-19 from the first to fifth waves of the pandemic in 2020 and 2021 in the Japanese Medical Data Vision database – PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37809807/
背景
日本におけるCOVID-19患者の患者特性、医療資源の利用、および院内死亡率について、各波横断的に記述すること。
方法
大規模病院ベースのデータベースを用いて、第1波(2020年1月~6月)、第2波(2020年6月~10月)、第3波(2020年10月~2021年2月)、第4波(2021年3月~6月)、第5波(2021年6月~12月)にCOVID-19で入院した患者を特定した。各波における患者特性、医療資源の利用、院内死亡率を集計し、院内死亡率については多変量ロジスティック回帰分析を行った。
結果
第1波から第5波までの患者数(平均年齢±標準偏差、年齢)は、それぞれ2958例(61.2±22.8歳)、7981例(55.6±25.3歳)、18,788例(63.6±22.9歳)、17,729例(60.6±22.6歳)、23,656例(51.2±22.3歳)であった。院内死亡はそれぞれ190例(6.4%)、363例(4.5%)、1261例(6.7%)、1081例(6.1%)、762例(3.2%)であった。院内死亡の調整オッズ比(95%信頼区間)は、第1波と比較して第2~5波ではそれぞれ0.78(0.65-0.95)、0.94(0.79-1.12)、0.99(0.84-1.18)、0.77(0.65-0.92)であった。
結論
COVID-19による院内死亡率は第1波から第2波にかけて改善したが、第3波と第4波では死亡率は第1波と同様に深刻であった。第5波の院内死亡率は改善したが、患者やウイルスの特性の変化を考慮すると、今後の波には注意深い監視が必要である。